ブログ↑ブログ一覧

2021/01/09

エルヴソワン 妊活とは2…


雅子さんのお話しうかがいました。

結婚約2.3年後に雅子さんは妊娠と流産を経験。

ちょっとやはり気持ち的に辛かったそうですが、、

30歳を過ぎた頃から乗馬をしながら身体を整えて。妊活をご夫妻でスタート。

タイミングには時間かかりました。と、

始めて新宿のクリニックで雅子さんが33歳の時に長男を妊娠。

妊活のお鍼もきちんとしていました。

自然に妊娠。現在は育児からママへの充実の毎日だそうです。

「妊活」という言葉は なんかほかによい言葉がないかな?密かに2人で 子どものために、頑張りました!よ

でも、、しあわせって。こういう感じ。

なんだと。つくづく理解できました。

結婚後すぐに子どもが欲しくて妊活をスタート。しました。

30歳の時に妊娠にがんばり、それをきっかけに夫婦でより家庭内を温めました。

自然妊娠できる可能性がじつは、他の人よりやや低いことがわかり、そして妊活のお鍼に通ってみました、、、、、

当時はまだ「妊活」という言葉も一般的でなく、不妊治療について自ら話す人もほとんどいなくて、誰にも相談できずひとりで、落ち込むことも。ありましたが、

そんな時は夫婦で話し合い乗り越えてきました。乗馬が唯一、馬たちが 幸せん運んできてくれたかもですね。

そして長男の子育て中に、

つぎに2人目は自然に妊娠!しました。

 

本当に子どもは授かり物だと感じています。

ありがとうございました。

 

「妊活」という言葉は 何か言葉がかわらないかな?

【妊活のお鍼ケア】

 

自然妊娠できる可能性が。

当時はまだ「妊活」という言葉も一般的でなく、不妊治療について自ら話す人もほとんどいなくて、誰にも相談できず落ち込むこと山ほどあったそうです。。

そんな時は夫婦で食事に行ったり旅をしたり

日帰り温泉に行ったり。食事に行き、ストレスを軽減していきます。

話し合いを繰り返すことで、乗り越えてきましたそうです。

そして長男子育て中に、

再度 お鍼ケアをして、自然に妊娠!

嬉しかったです。

本当に子どもは授かり物だと感じています。

神さま ほんとに、ありがとう。

こんな、お話しでちょっとでも、赤ちゃん欲しいな。と、考えていらっしゃるかた、

エルヴソワンラウンジにお茶でも飲みに話を聞いていただくと、楽になりますよ。

 

 

ご予約・お問合せ