ブログ↑ブログ一覧
2021/01/23
新型コロナ 世界の感染者9817万人 死者210万人です

アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の23日午後3時の時点で、世界全体で9817万4074人となりました。
大変な数です。
また、亡くなった人は世界全体では210万7281人となっています。
手を洗い うがいをする日常生活を 外出でなく自宅であたたかく、過ごしましょう。

According to a summary by Johns Hopkins University in the United States, the number of people confirmed to be infected with the new coronavirus was 98,174,074 worldwide as of 3:00 pm on the 23rd of Japan time. In addition, the number of people who died is 2,107,281 worldwide.
感染者の多い国
▽アメリカが2481万8779人、
▽インドが1063万9684人、
▽ブラジルが875万3920人、
▽ロシアが363万7862人、
▽イギリスが359万4094人。
▽インドが1063万9684人、
▽ブラジルが875万3920人、
▽ロシアが363万7862人、
▽イギリスが359万4094人。
死者の多い国
▽アメリカが41万4004人、
▽ブラジルが21万5243人、
▽インドが15万3184人、
▽メキシコが14万7614人、
▽イギリスが9万6166人。
▽ブラジルが21万5243人、
▽インドが15万3184人、
▽メキシコが14万7614人、
▽イギリスが9万6166人。
新型コロナウイルスの入院患者が増えて病床がひっ迫する中で次を、、
東京都は、都立都内病院など3つの病院で、
新型コロナの患者を重点的に受け入れて実質的に専門病院とする方針で現在受けいれてます
東京都が新型コロナウイルスの患者を受け入れるため確保している都内4000床の使用率は、
12日時点で85.7%となり病床がひっ迫していて、さらなる確保が喫緊の課題なのです。
こうした中、都は「都立病院」と、
都の政策連携団体の公社が設置する
「公社病院」の合わせて14の病院で今より600床増やして1700床とする方針を決められました
さらに、、14の病院のうち、
渋谷区の都内病院と
大田区の荏原病院それに
板橋区の豊島病院で新型コロナの患者を重点的に受け入れて実質的に専門病院とされました。

