ブログ↑ブログ一覧
2021/04/14
読者からのご意見がありました

いつも皆さま プログを読んでくださいありがとうございます。
ほんとに さまざまな方が読んでいて良かったと感じました。
しかし、人まかせにしている経営車の企業はなかなか育成が難しいですね。
人まかせにしていた結果、
会社が衰退をしている。そこに経営者が会社の死に気づけばですが、まだ回復ができる予感はします。そこには。気持ちがある方がたのチーム編成が必要です。
ある読者の方が 訪ねてこられました。
医療現場が、
お金もうけだけでなく
優しさが気配りや愛が必要であるとブログに書いてあることまた、実際に新宿の治療スペースをみて共感しました。
ほんとにお花が綺麗に待ち合い室に飾ってあり
綺麗です。と、言葉をいただきました。
きっと
花なんか飾ってなくて
お茶一杯も出さないような医療機関で、と
感じながら来たなとわかりましたが、若い方は一期一会であっても、我々エルヴソワン新宿院では、きちんとお茶は出して飲まれて帰られました。施設をわざわざ見学に新宿院に来られたわけです。
今回コメントをくださいました若い方は
ブログの読者はウエディング産業で働いていて
ウエディングの表のお客さまとの関わりは
華やかで綺麗な結婚式の式までのプランつくり。しかし、うらでは企業は利益追求、結婚式の食事の材料はよくなく、テーブル装花も 使い回し、だそうです。よくある中堅どころのチェーンもある結婚式企業はそうかもしれませんね。
読者がはたらいているウエディング産業では
ウエディング産業の経営者は日常の生活がブランド 志向で、全身がプランドの服をきていると
若い方はいわれてました。
あー、医療従事者の経営をされている日本全国の医療の方や携わる事務長クラスも たしかにお金の使い道を自分や家族にしか投資しない
ある病院では事務長が1億を病院のお金から奪いFXなどに注ぎ込み 逮捕されていたニュースも見たことがあります
いわゆる財務省がすべてを日本では見ていらっしゃいますから、隠れていていたことも アメリカや日本の財務省にみすかされていると、いう現実を一般的な凡人はわからないのでしょうね。
それだけ世の中 あまくないのです。
お金に目がくらむ人は、
バレない、と、着々 何年10年単位それ以上も含めて横に流す。しかし、そこにはNO TAXの
場合があり、それば日本では財務省がよく見ておられます。
日本全国でその考え方は中小企業の経営者には軽く考えている方が、多分多いのかもしれませんね。
ウエディング産業の経営者は
5億円の家に住んでいて 社員たちはそれを見てみんなうんざりしているそうです。
そしてウエディング産業の経営者は、TAXを国にきちんと払ってないだろう、、、周りで働いている若いスタッフがみんな、しっかり知っている。これは さすがでして見抜いています。
まったく
ウエディング産業も日本の医療も中小企業は
ほかの事業者 経営側の裏事情は どんな事業でもじつは、同じですね、と、
読者から 連絡くださいました。
なぜ、?でしょうね。
働く従業員に感謝する気持ちや働く側と
雇う側の経営者側と従業員側の気持ちに、
双方に考え方の違いががあるのかもしれません あとは、基本は教育であると思います。
生まれてきて 貧しくとも
そして何よりコミュニケーションが大切です。そこには きちんと法律家や人事担当が必要になります。
内部をきちんと監査ができる外部の法律家が
優れた会計を支えていける外部の人材が必要となります。
あとは、企業の本来の生まれ変わりが大切です
たしかに
まともにどんな企業でも働いている人は、
お茶一杯でもどうぞと、経営者から言われたことがないと思います。そのような場で働く人が
患者さまに優しく声をかけたり、お水一本は渡せる心は実にありませんね。
経営者やその家族はみなさん 会社の売り上げか、豊かな生活を日々されて高級車に乗ったり
シャンパンを飲んだりしてますが、、底辺の仕事のなかでは、高級車もシャンパンもありません。
日本にはまだまだ、中小企業では、
考え方が危ない経営者や家族は沢山いると思います。あとは時代錯誤な2021年の現在でも
地方のままの感覚にて 借金をしても返さない
企業は借金は当たり前、みたいな感覚が実に多い感じが日本各地にあります。しかしそうしたら国が破産して 破綻してしまうのです。
中小企業に対して
経済産業省中小企業庁がいかに指導が経営に末端までひつようだと 感じています
商工会議所もとても横山の繋がりと商工会議所メンバーを一員を作るに、、
より大切な時期にきていると
考えを国全体でも変えていく必要がありますね
【新宿の治療スペースでは人材は花たちです】
花は毎日をきちんと水を入れ替えて
咲き続けてくださり濁った空気をコロナ対策を植物のチカラを借りて4ヶ月が過ぎましたが、
徐々に綺麗な空気に変えていってくれてます。
花は人間の内面をよく見ています。
地球に生まれてきた植物の生命は本当に綺麗ですね。
みなさま、いづも 小さなブログを読んでくださり。ありがとうございます。
1つ書いておきますが、花一輪買う エヴィアン1本の水を渡す。企業としては大変な企業努力であり 経営者側は贅沢をしないでそこに
真心を、込めています。アルバイトの方がこんなに花がある。と。いわれてましたが、
アルバイトをする側の方にチカラを借りたいと思います
会社の利益を生み出すそんなアルバイトの方にになれば、お気持ちに変わればなれば、
その姿勢が、
施設に一本100円が購入でき花は人材以上に患者さまを もてなす 優しさに変わると、
ちいさな経営を学んで欲しいな。と思います
利益の一部を、患者さまのために一輪の花に
変えているのです。