ブログ↑ブログ一覧

2021/10/30

道場六三郎さま

 

道場六三郎さんの和食のこだわり

人が生きるためには食べる事は大事です

日本文化である日本料理の道場六三郎さんがこれからの50年のテーマで、銀座にろくさんていを、リニューアルしました

勇気ある91歳の新たなるスタートに向けて面会をしてきました

91歳ですが、1人づつお客様にご案内、ご挨拶をされて1人づつに握手されてました。

日本料理橋本身近な日本人に食べていただき、

決して高額でなくて満足していただける食材しかし、日本全国から道場さんが足を運んで

確かめた食材が毎日銀座にとどきます。

このお客様さま、働くひと、食材をつくる農家、魚を運んでくる漁師さん、

91歳のたゆまない、お客様1人ひとりを大切にする文化。これが、50年事業がつづき、また、新たなる50年をこれからまた積み重ねる。

そんな意欲を拝見させていただきました。

周りの人を育てる人、は、周りに人からお世話になりました。と、また人が集まります。

きちんと国に税金を支払い

まじめに何十ねもの食の仕事を続けて

信用信頼を作ってきたから、次の50年への

ステップが道が開いています。

 

ご予約・お問合せ